日本赤十字北海道看護大学

看護学部

教員一覧

山本美紀(ヤマモトミキ)
  • 職位教授
  • 学位・資格等学士(法学)、修士(看護学)、看護師、赤十字救急法指導員
  • 専門分野(領域)基礎看護学
連絡先
  • 電話番号0157-66-3311(代表)
  • E-mailメールはここから送信できます。
担当授業科目とその概要
(1)看護学概論

看護の基盤となる看護学の科学領域、看護の概念、看護理論、看護の歴史、保健・医療・福祉提供システム、看護の対象、看護倫理などについて学習します。

(2)フィジカルアセスメント

看護ヘルスアセスメントの意味を理解し、系統的なデータ収集方法と身体診査法の技術を習得します。

(3)赤十字救急法

病気やけが、災害から自分自身を守り、けが人や急病人を正しく救助し、医師や救急隊に引き継ぐまでの救命手当・応急手当を行うための知識と技術を学びます。

(4)看護の統合と実践Ⅱ

領域別実習を行うための準備として、各実習の目的・目標および内容の理解とカンファレンスや報告、事故防止などについて体験を通して学びます。

(5)基礎看護学特講

基礎看護学、看護管理、医療安全、成人看護学(慢性期)に関する知識・技術を有機的に統合します。

(6)基礎看護学実習

看護の対象の理解、看護実践の基盤となる知識・技術・態度について実践を通して学びます。

(7)基礎看護学特講Ⅰ・Ⅱ(修士課程)

実践的な看護技術の課題を検討し、看護技術と看護技術学の関連を探求します。また、看護教育について再考し、看護教育者としての知識・技術・態度を修得します。

(8)基礎看護学演習Ⅰ・Ⅱ(修士課程)

基礎看護学における自己の関心領域の研究の動向と課題を探求し、研究課題を明確にします。

(9)基礎看護学実習Ⅰ・Ⅱ(修士課程)

関心のある臨床での看護実践、観察、調査をとおしてその看護現象についての理解を深め、自己の課題を明確にします。

(10)看護理論(修士課程)

看護実践の基盤となる看護の諸理論について学修し、理論と実践の繋がりを探求します。

主な研究とその概要
(1)看護技術教育に関する研究
(2)医療安全に関する研究
(3)口腔ケアに関する研究
主な所属学会
  • (1)日本看護技術学会
  • (2)日本看護科学学会
  • (3)日本赤十字看護学会
  • (4)日本看護学教育学会
  • (5)日本災害看護学会 他
主な著書・論文
著書
長谷部佳子監修、山本美紀原案:実践!看護技術シリーズ【DVD】、清潔の援助技術編 VOL.1 入浴・シャワー浴、医学映像教育センター、2010
・長谷部佳子監修、山本美紀原案:実践!看護技術シリーズ【DVD】、清潔の援助技術編 VOL.2 全身清拭・陰部洗浄、医学映像教育センター、2010.
・長谷部佳子監修、山本美紀原案:実践!看護技術シリーズ【DVD】、清潔の援助技術編 VOL.3 洗髪、医学映像教育センター、2011.
・長谷部佳子監修、山本美紀原案:実践!看護技術シリーズ【DVD】、清潔の援助技術編 VOL.4 部分浴(手浴・足浴)、医学映像教育センター、2011.
論文
・蛍光色素を用いた口腔内細菌の可視化と口腔ケア評価への活用について、日本看護研究学会雑誌、Vol.35 No.2,47-53、2012(共著)
・インシデントやアクシデントを経験した看護職者の安全学習に関連する要因、日本看護研究学会雑誌.Vol.36 No.5.57-66、2013(共著)
・Visualization of oral bacteria using a fluorescent dye and its application for the assessment of oral care、Yearbook on Journal of Japan Society of Nursing Research 2014,1-8(共著)
基礎看護学実習Ⅰの学習効果の検討-学びのレポートおよび学生自己評価結果から-、日本赤十字北海道看護大学紀要、第19巻、p11-16、2019(共著)