2008-06-11
「国際交流のつどい」開催のご案内
「フイリピンの小さな診療所から」
〜改めて考える『家族』『生き方』そして『医療』とは〜

本年度の国際交流のつどいは、フイリピンのスービックで活躍している助産師さんの講演を企画しました。多数の方のご参加をお待ちいたします。
 講師の先生とともに、物質的には豊かといえる日本での生活を見直すひとときを持ちませんか?

◇ 日 時平成20年7月8日(火) 18:30〜20:00
◇ 場 所日本赤十字北海道看護大学 講堂
〒090−0011 北見市曙町664−1  電話0157(66)3311
◇ 参加料無料(関心のある方はどなたでも)
◇ 講 師冨田 江里子 氏
フィリピン・スービック(ピナツボ山麓)にて、無料診療所(助産所)を開設して10余年。
その活動内容は、TV「情熱大陸」で放映されました。

閉じる